『他力本願』・・たりきほんがん
自分の力でなく、他人の力によって望みをかなえようとすること。
時代と共に仏教から生まれた本来の意味から変化があり、現在では他人の力で望みを叶えようとする事の意味で使われるようになった様です。
結婚の馴れ初めで『●●の紹介』というのはよく聞きますね。友人の紹介、友人が企画してくれた飲み会、会社の先輩の紹介など様々ありますが、あくまでもきっかけ作りは他力でしたが、その様な紹介を活かすかどうかは自分自身の力が必要という事になります。
いかがでしょうか、身近にいる友人や知人、同僚からもお目出たい話に発展する事は少なくはありません。ただ、貴方の人脈の後ろにいる人ってどのくらいでしょうか?仮に紹介してくれる間柄の友人知人が20人いたとしましょう。その20人の人脈から独身の異性がそれぞれ10人いたとしてもせいぜい200人程度ですよね。
婚活を名古屋・春日井で成功させたい男性・女性向けの"結婚相談所 なごやか婚活道場”にご相談いただくと、会員数も成婚数も№1の日本最大級の結婚相談所連盟ならではの会員数75,611名(2022年1月)に中からあなたの理想に近い相手を選ぶことが出来ます。
他力本願で誰かを紹介してもらう⇒好みのタイプではない⇒また紹介してもらうを繰り返すというような非効率な婚活ではなく、賢く合理的な婚活を実現していきましょう!
些細なご相談でも結構です。LINEのお友だち登録からお気軽にメッセージお待ちしています。
お電話でのお問合せはこちら
※営業目的の電話連絡はご遠慮願います
婚活を名古屋・春日井で成功させたい方からのお問合せ・ご相談は、お問い合わせフォームもしくはLINEにて24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
婚活を名古屋で成功させたい男性向けの"結婚相談所なごやか婚活道場”はIBJ加盟の結婚相談所です